もうすぐ造作終了

順調に工事も進み、もうすぐ倉庫の方は完了検査を受けられる状態まできました。母屋の方はそうはいかないのですが、棟梁の頑張りのお陰でもうすぐ造作工事が終了します。次は左官屋さんの頑張りです。年内引き渡しに向けて皆頑張っております。明日も安全に・・・

倉庫です。

母屋です。

露天風呂

先日、須賀川のA様邸の地鎮祭を終え、基礎も順調に進み、もうすぐ建て方になります。

裏の引き戸の先には、露天風呂を造る予定です。そして露天の先には、この一枚岩がせり出しております。風呂上りにこんなところでビール飲んだらさぞかし旨いんだろうなぁ~・・・

お引き渡し

本日、無事にE様邸のお引き渡しとなりました。約4カ月の期間、打ち合わせ等々にお付き合いいただきましてありがとうございました。これからも末長くお付き合いの程、宜しくお願いいたします。ありがとうございました。

棟上げです。

昨日、郡山のW様邸の棟上げでした。雨に祟られることなく無事に完成。一安心です。

これは頬杖。軒の出が長いのでつけました。世間の建物は軒の出も短く、庇もない建物が多いのですが、デザインばかりに目を奪われてるなぁ~・・・という気がします。日本の四季に合ったように作られる深い軒の出。深い庇。先人の知恵の賜物と思っています。これから建物を建てられる皆さま、こういう部分にも目を向けられると快適な家が建てられますよ♪

今日も安全に・・・・

今日の棟梁

須賀川市のE様邸では、今日も棟梁が黙々と仕事をこなしています。今日は1階リビングの裏のクローゼット枠の据え付け。リビングと北側の廊下の間にクローゼットがあるのですが、通気と明りとりが欲しいと言うご要望で、クローゼットの上部を開口することになりました。奥行きも90センチあるので埃の事、枠ダレの事、その上に物を載せるのか否か等々・・・・事前に考えなければならない部分が多々あります。それを共にひとつひとつ解決しながら。もっと良い案はないもんかと、棟梁は鉛筆を耳に挟み、腕を組んで今日も考えながら仕事をして下さっています。・・・・・感謝。

明日も安全に・・・・

化粧梁が見えてます。

外壁工事と造作工事

建て方も終了した須賀川市のE様邸。只今外壁工事の真っ最中。この塗り壁はラス網から数えると5層構造。とてもしっかりとした塗り壁です。もうすぐ最後の仕上げ塗りです。足場が取れる日も近いです。その最中、室内では着々と棟梁が造作工事をこなしております。時折腕を組んで何やら考えている・・・・棟梁の頭の中では収まりのデーターを引っ張り出して計算しまくっているんだと思います。いつも綺麗な収まりを考えて下さる棟梁には頭が上がりません。ありがとうございます。明日も安全に・・・

<

<

蔵みたいな感じの家になる予定です。

黙々と仕事をしている棟梁です。

建て方です。

今週の月曜日から郡山のW様邸の建て方が始まりました。初日は土台・大引きを入れ、2日目に敷炭。3日目に断熱材と1階床材を敷きます。4日目に1階柱から2階床材張りまで。5日目に2階柱から桁まわりまで。6日目に棟上げという運びとなります。本日は5日目の仕事ですが、皆さんの頑張りで、実働半日以上速いピッチで進んでおります。綺麗で速い仕事はありがたいのですが、まだまだ暑さが残ります。どうぞ水分補給を忘れずに。明日は最終日です。どうぞ明日も安全に・・・・

天気も良く、順調の滑り出しです。

断熱材と敷炭の状況です。

2階の床材が敷かれました。

コンクリート打設

先日、郡山のW様邸の基礎の耐圧盤のコンクリート打設となりました。暑い中、本当にお疲れさまでした。しっかりした建物は、しっかりとした基礎から・・・・当り前なようですが、とてもとても大切な事と打設の様子を見ながら感じました。お盆明けには建て方が始まります。どうか、晴れの日が続きますように・・・・

明日も安全で・・・・

相変わらず、細やかな配筋ピッチです。夕方の陽が眩しい。

コンクリート独特の匂いがします。けっこう好きなんですよね、この匂い。

上棟式

先日の土曜日、M様邸の母屋の棟上げが無事に完了し、工事の安全とM様邸のますますの繁栄を祈り、上棟式の運びとなりました。時折「ゴロゴロ!」となっていた雷雲も、その時だけは静かにして下さったようでした。皆、口を揃えて「雷様も祝ってくれてんだばい」と。M様の日ごろの行いが良いお陰です。ありがとうございました。午後になると、親戚縁者が続々と現場に駆け付け、上棟式、餅まきと滞りなく終え、直会へと入っていきました。皆さま、お忙しい中、ありがとうございました。引き続き倉庫の建て方となりますが、どうぞよろしくお願いいたします。明日も安全に・・・

棟が上がりました。

皆さま緊張した様子です。

餅まきの風景です。

直会のワンシーンです。皆さますっかり出来上がっております・・・・・・

建て方開始

先日より、船引のM様邸で建て方が始まりました。建物が大きいので、搬入される木材の石数の多いこと・・・・お施主様の日ごろの行いが良いのでしょう、お天気続きで何よりです。大工さんも熱中症に気をつけながら作業しております。どうぞどうぞ安全第一で・・・・

4寸角の桧の土台です。桧の良い香りが漂っております。桧風呂に入った気分です。

建て方の合間に電柱建て。高さ14mで電柱です。

これで、幹線が倉庫の壁に当たることなく、建て方が進められます。

またまたその合間に、今度は敷炭です。土間の上に500kgの炭を敷いてゆきます。

このように、手作業で丁寧に塗られていきます。

畳の枚数にして96枚の枚数分、炭を敷きました。敷炭は調湿効果、断熱効果、防蟻・防虫・防カビ効果があり、とても優れた品物です。

敷炭が終了すると、床下の断熱材入れと1階床(厚さ28mm)を敷いてゆきます。

柱が建ち始めました。

雨に襲われることなく、順調に進んでおります。

2階の床下、1階の天井部分です。井桁に組まれていきます。

2階の柱と桁部分が組まれています。もう少しで棟上げです。

今日も安全に・・・