外壁工事中
仕上げの漆喰も現場に搬入され、内外とも漆喰塗りの準備に入っております。
上棟検査
昨日、現場にてお施主様の上棟検査を行いました。やはりお施主様に現場を見て頂く事はとても大切なことだと再認識しました。
想像していた通りなのか?、又はその逆なのか?。自分たちの決めた間取りは本当に自分達に合っているのか?電気配線もこれで良いのか?等々、いろんな思いを持って現場に訪れます。その思い違いが一つでも減らせるように、またお施主様の思いに合致できるように説明、変更を行っていければと考えます。お施主様は自分の命を担保に資金調達をされます。それを現場に携わる者は忘れてはいけないと日々自分に言い聞かせております。
建具設置
建具工事も終え、今週より衛生器具の設置のなります。
鋭意造作中
外部のダイライトも張り終え、透湿防水シートも張り終えました。本格的に内部工事に入ります。
明日から外構工事
足場も取れて、明日から外構工事の再開です。
造作工事
造作工事も終盤に掛かってきました。1階野床張りも終え、1階部分の床張りに入ります。
外張り断熱
ダブル断熱の一つ、外張り断熱工事の施工が順調に進んでおります。屋根工事もほぼ終了(^^)
建て方終了
先日より、作業を開始した建て方工事も昨日無事に終わりました。
鋭意作業中です。
只今、外部下地工事に勤しんでおります。
もうすぐ
足場の解体です。こげ茶と白のコントラストの綺麗な建物が現れます。