さくら@釈迦堂川

今日はJT裏付近のさくらです。

つぼみがかなり膨らみ、川の両岸はピンク色に染まりつつあります、もうすぐ開花ですね。

18:30追記

午後釈迦堂川付近を通ったのですが、季節外れの気温で一気に咲き始まりました。

残念無念・・・

携帯が・・・

こわれました・・・

画質が悪いですがお分かりでしょうか?

付け根がボキッと折れてます・・・

近頃の携帯は本体価格が高いので、接着剤で接合して耐えようと思います。

なぜか写真を撮ったときのテロップがモチベーションの文字が・・・

私のモチベーションは↓下がり気味です・・・

かたくり@玉川村

玉川のお客様に訪問した際、かたくりが綺麗な所があるよーと教えてもらい、帰りがけに立ち寄ってみました。

岩法寺というお寺(この辺の地名でもありますが)の駐車場に車を止めて、歩くこと2・3分

一面紫とはいきませんが、なかなか見事な景観です。

調べてみたら、こぶしの小径という空港公園内の遊歩道になっているみたいですね。

そういえばそんな看板があったようなw

今日は時間が無くて途中で戻ってきましたが、次はゆっくりと探索してみたいなぁ。

さくら

今日も外回りのついでに桜の状態をパチリ

釈迦堂川文化センター前の桜です、まだ緑のつぼみが多いですね。

続いて翠ヶ丘公園。こっちのほうが開花は早そうですね、つぼみがかなり膨らんでます。

出店も営業開始していましたよ。

花より団子、私は団子よりお酒ですがw

自家製ラー油

まずはみじん切りにした しょうが・にんにく・ねぎをフライパンに投入!

そこへ市販のごま油を贅沢に一本投入!

弱火~中火で具材が焦げないようにごま油に香りをうつします

こちらは私の畑で採れたとうがらしです。かなり辛めです。

種をていねいに取って適当にきざんだとうがらしを投入!

とうがらしの赤い色が油にうつってきて辛そうですね。

最後に香り付けのために七味とうがらしも入れて完成!

辛さの中にうまみがあって、なににかけてもおいしいですよ!

※とうがらしを炒めるときは、けっこう辛さが目までくるのでご注意してください!

さくら@釈迦堂川

今日は暖かい一日でした。

現場に出かけるついでに、近所のさくらをパチリと一枚。

まだつぼみですが、ピンクの色がちらほらと。開花が待ち遠しいですね。

晩酌

3月28日は、相馬港から金栄丸で、アイナメ釣りに行く予定でした。

ネットの情報によるとかなり釣れているようですので、胸がワクワクです。

釣れもしないのに、アイナメは刺身で、メバルは塩焼きで・・・

また、家族のためにお寿司をつくってあげようかとか、釣り師は、アホ?ですね。

案の定、その日は風が強く出船は中止でした。

新しいリールとサオの感度はどうか?楽しみにしていたのですが、残念で残念でなりません。

今日は、リオンドールのアジの刺身で、晩酌でした。

物産展

物産展の人気№1と言えば「北海道展」、次は「京都展」・「横浜 中華街展」らしいですね。

早速、開催中のうすい百貨店へ・・・

スイーツは、相変わらずの行列です。

「とろける白雪姫のチーズケーキ」 は、絶品です。

ほんのり甘く、なんともいえないスイーツです。 お勧めですよ!!   

少しお皿が大きすぎましたね。(笑い)    開催中にもう一度行こうかな~

兜ーかぶと

妻の両親からすばらしい贈り物が届きました。

かっこいい「兜」です。

私は鯉のぼりも兜も持っていないので息子がうらやましいです。

最近の傾向では、雛人形も兜も大きさが小さくなっていて、狭いところにも飾りやすく販売されているようです。

自作レール

スケートボードで遊ぶ道具です、2回のマイナーチェンジを経て今の形になりました。

単管パイプ1mを2本ジョイントして今の所は2mの長さです、単管を準備すれば長さはどこまでも延ばせます(w

ばらせば1mちょいの長さなので、車のトランクに楽々収納できます。

Wレールなんで、ヘタクソの私でもそれなりに・・・

擦れてますよね?