エコポイント
3月8日から「エコポイント」がスタートしました。 当然時の流れですので、当社も「エコポイント」を取り入れます。
しかし、断熱改修を行なったり、窓を交換したりして本当にCO2削減になるのだろうか?
窓を断熱化することで、冬は室内の温度低下で暖房も少なくて済み、省CO2と光熱費の削減につながるといいます。私はそんなことをして、増改築のゴミを出したり新しいサッシなどの生産によるエネルギーでCO2は減らないような気がします。
それより、寝室が寒ければ毛布を1枚増やすとか、リビングでは薄着をしないようにすれば・・・夜遅くまでテレビを見ていないで、早寝、早起きをすれば、かなりの省エネになるのではないでしょうか?
テレビ
今、我が家にはテレビがなくてはならないものになっている。なのに未だにアナログでまだ地デジには変えていません。今のテレビがまだ新しいので、交換するのはもったいないと思っています。
私の朝は、NHKの「おはようニッポン5時です」から始まります。最近はオリンピックがありましたから楽しみでした。
日曜日の楽しみは、何といっても「坂本竜馬」、月曜日は「ハンチョウ」、水曜日は「相棒」、「ナニコレ珍百景」と、木曜日は「853刑事加茂伸之介」、金曜日は「金曜ロードショー」、土曜日は「土曜ワイド劇場」と、歌の番組はほとんど見ません。
刑事もののドラマを好んで見ています。テレビがなかったら・・・
変わりに何をしたら良いのでしょうか***
「家づくり」の参考書
家づくりにおいて、参考になる本は色々出ています。
私が一押しするのは、吉田桂二氏の『からだによい家100の知恵』 これは、プランを計画する上でかなり勉強になります。
№2は、寺島今朝成氏の『日本には日本の家づくり』 これは、通気断熱WB工法の開発者が書いた本です。キレイな空気の大切さを詳しく説明しております。
№3が大槻彰氏の『木炭パワーのすべて』 です。木炭が、私達の健康を守ってくれることを解説しております。
この3冊は、ぜひとも読んでいただきたいお勧めの本です。
必要な方にはいつでもお貸しいたします。
その他、菅原明子氏の『マイナスイオンのある美人性活』 中野博氏の『家づくりの教科書』では、エコについて書かれています。