あけましておめでとうございます!
雪がちらつき寒い日が続いていますが、皆さんお正月はどのうように過ごされましたか?
私はあまり外出せずに、毎日レンタルDVD観賞をして楽しく過ごしました。
昨年は野菜や料理のネタをご紹介してきましたが、今年も野菜・料理+αでネタのはばを広げていけたらと思います。
そして、今年の一発目は早速新ネタ披露としたいところでしたが、初挑戦!「手づくりラーメン」をご紹介します。
今回、初挑戦の「手づくりラーメン」ですがスープ・タレ・チャーシューが手づくりで麺だけは生麺を購入でのチャレンジです。
まずはスープですが、鶏がら・ねぎ・にんじん・ねぎ・たまねぎ・昆布・りんご・いわし節等を
寸胴にいれコトコトと4時間煮込みました。
次にチャーシューです。
豚バラブロックをタコ糸でまいて、フライパンで焦げ目がつくまで焼きます。
チャーシューからもうまみ成分がでることを信じてさきほどのスープに投入。
約2時間、弱火でコトコト煮込みます。
スープからチャーシュー肉をとりだして、別の鍋に移して味付けです。
ちなみにこのタレは毎回つぎたしながら、冷凍保存しております。
何度かひっくり返しながら弱火で2時間煮込みました。
次はしょうゆだれです。
こちらは3種類の節を適当に混ぜ、しょうゆ・みりん・酒で味を調整しました。
ここまでやっては見たものの完成したラーメンの写真を撮るのを忘れました。
完成したことに興奮して、完食してから写真のことに気が付きました。
我ながら初めての割には、まぁまぁの味でございました。
次回は、とんこつスープに挑戦したいと思っております。
そのときは、完成写真を忘れずに投稿したいと思います。
ながながと私のラーメンづくりのお話で新年早々申し訳ありませんでしたが、
皆様、今年も何卒宜しくお願い申し上げます。
長期優良住宅
自民党が発表した『200年住宅ビジョン』に基づいた長期優良住宅が、最近少しずつ目立ってきました。
これまでの消費型の住宅から、資産価値のあるストック型の住宅を目指したもので、今年から始まりました。さらに、「住宅版エコポイント」も始まり、国もCO2削減のため、あの手この手と必死のようです。
しかしその反面、30年は持ちそうにないローコスト住宅がバンバン売れているのも事実です。
国の方針より、価格なんですね。お客様に説明すると、「そんなに長く持たなくていい、自分の代だけ何とかなれば、子供達は何とかするだろう。」とおっしゃいます。
それでも私は、将来の子供、孫達のために、長期優良住宅をお勧めしていきたいと思っています。
納得の塗り壁
塗り壁の欠点は「ひび割れ」が出ることです。
これをみなさん嫌がり、サイディングにしてしまう。だから、割れなければ塗り壁の良さがたくさんある訳ですから、私は探しました。
それが、富士川工業のラスモルⅡの塗り壁です。
これは、メーカーで10年保証します。
マニュアル通り施工すれば、絶対に割れないと自身を持って言い切ります。
普通は割れを防ぐため、下地のボードとボードの継目に繊維ネットを貼って割れを防ぐわけですが、ラスモルⅡはなんとネットを全面に貼るのです。
ラス網についても、一般のラス網ではNOで専用の丈夫な物を使用します。
塗り方も違います。他メーカーのように、ボードの上に塗ったりはしません。
最初から、下塗り・中塗り・上塗りと昔のように時間をかけて塗ります。
しかも、45分の耐火構造の承認も受けている優れものです。
ツーリング
アドバンスホーム第1号となる長期優良住宅の申請の書類作成が終了し
ひさびさにゆっくり休めるということで、自転車でツーリングに行ってきました。
みちのく自転車道という須賀川市乙字ヶ滝から郡山市小和滝橋までのサイクリングロードを
今回は須賀川江持橋からのエントリーで走ってきました。
この自転車道はれっきとした県道なんですよね、県道須賀川二本松自転車道
まだ二本松までは開通していませんが、小和滝橋よりもその先も自転車道らしきものが続きます
今回は小和滝橋の次の橋「鬼生田橋」まで
デコ屋敷到着、もしかして来るの初めてかも。以外に多いお客さん(観光バス2台有)にびっくりしながら、軽く見て回り
三春町内を一周して帰路に、休憩を挟みながらゆっくり走ってトータル4時間ほど
良い運動になりました。